【南原竜樹 冷徹な教え】1週間まとめてみた(9/5~9/11) Week6

ENCOLN(エンカーン)学長の南原竜樹さんについてもっと深く知りたい
今回も南原竜樹さんのYouTubeチャンネル 「冷徹な教え」を1週間分まとめます。各動画が学べることや感想を記載するので、“見たい動画だけ見る”ってのも可能です!それではまとめていきます。
▼『南原竜樹 冷徹な教え』のチャンネル登録がまだの方はこちらからお願いします▼
『南原竜樹 冷徹な教え』YouTubeチャンネルページ
ENCOLNについてはまずこちらの記事をお読みください

KIKU「ENCOLN竜クラスの入学生です。普段からYouTubeで南原さんの動画を見ています。
この記事を読むとわかること
南原竜樹さんの1週間分のYouTube動画の内容がわかる
各動画から学べること、感想がわかる
あなたにあった動画がわかる
この記事の目次
9/5 【就活】体育会系を優遇する企業の本心
学べること
・体育会系の会社は体育会の人間を欲しがる
・上下関係に慣れている(礼儀)
感想
・大企業に多いですよね!
・個人的には、体力があることがメリットだと思っています!
・やっぱり体力がへたって、メンタルまで来る人も多いですからね!
9/6 【ビジネスをやれ】若者よチャンスは今しかない
学べること
・南原さんが大学生だったらビジネスをやってみる
感想
・少額でも良いから大学時代にやっておくと良いですね!
9/7 【辛辣】ITによって仕事が奪われる現代に必要な資格とは?
学べること
・昔と違って資格は役に立たない
・自分が進みたい道に必要なものだけとればいい
感想
・個人でできる時代だからこそ、簿記はお勧めです。
・個人事業主や会社経営をする際に、めちゃくちゃ役立ちます
9/7 【一問一答】「南原会長が〇〇だったらどうする⁉︎」100の質問に即答してみました!【後半】
学べること
・採用試験で面接するなら何を質問するか
・社員を採用するポイント
・有能だけど不真面目、無能だけど真面目はどっちを評価するか
・モチベーションの上げ方
・エース社員が転職するといったらどうするか
・一緒に働きたい人の振り向かせ方
・理想の経営者とは
・個とチームはどっちが大切?
・息抜きの方法は?
・経営幹部、後継者の育て方
・社員のお金の使い方にはどんな意見があるか
・思い出に残っているお金の使い方
・必ず成し遂げたいこと
感想
・学べることがめちゃくちゃ多いです!
9/8 【必見】良い企業の選び方とは!?
学べること
・自分が将来何かをするために踏み台になる企業を探すべき
感想
・本当そうですよね。大企業はリストラされるかもしれないし、早い段階から何をやりたいか見つけておくべき!
9/9 【南原社長大激怒!?】ブラック企業にマジ凸してみた!!
学べること
・なし
感想
・学べることはありません笑
9/9 【生配信】南原竜樹が質問/相談にお答えします。
内容は別記事でまとめます!
9/10 【男の憧れS◯D!?】プロテインの代わりに社長が役員をしていた会社のグッズ渡してみた!!
学べること
・なし
感想
・くだらない動画です笑
KIKUのおすすめ動画
やっぱり生配信がおすすめです。
おすすめな理由は3つあります
-
・自分で質問することができる
・様々なジャンル、質問に対する南原さんの考えを知ることができる
・ぶっちゃけトークが聴ける
今後は生配信の内容を切り抜き動画にしたり、ブログにまとめていこうと思います!
KIKUのプロフィールはこちらから
ENCOLNの入学前・入学後のサポートします!

KIKU「使い方などの初歩的な内容から、インプット・アウトプットのコツ、ENCOLNの先輩からのアドバイスなど深いところまでサポートいたします!」
サポートご希望の方は、、、
Twitter@KIKUをフォロー
または
Instagram@KIKUをフォロー
ご登録した際の「お名前」と「サポート希望」とDM・メッセージをお送りしてください。
何かご不明な点などがありましたら、お気軽にお申し付けください。