南原竜樹さんとは?( YouTubeで話題!LUFT HD & ENCOLN代表)【これを読めば分かる】

「昔マネーの虎に出ていて、最近YouTubeでよく見る南原竜樹さんどんな人なの?過去は?気になる!」
今回は、テレビやYoutubeで話題の人物。南原竜樹(なんばら たつき)さんについてまとめていきます。
こんな人向けに記事を書きました。
南原竜樹さんを最近YouTubeやInstagramで知った人
南原竜樹さんのENCOLNに入学を検討してる人
記事を書いている人

KIKU「ENCOLN竜クラスに入学予定の生徒です。普段はIT企業で法人営業を担当しています。」
公式YouTubeチャンネルやInstagram、ネット上に載っているインタビュー記事などを元に情報をまとめてみました。
この記事を読むとわかること
南原竜樹さんがどんな人なのかざっくり分かる。
南原竜樹さんの経験してきたことが少し分かる。
南原竜樹さんのENCOLN創設への想いが分かる。
この記事の目次
南原竜樹さんとは?

基本情報(年齢、出身、現在)
名前 | 南原竜樹(なんばら たつき) |
生年月日 | 1960/05/29 |
出身 | 愛知県名古屋市 |
現在 | 株式会社LUFTホールティングス代表 |
特徴的なポイントを6つまとめる
南原竜樹さんのことを全く知らない人向けに、ここだけ知っておいてほしい特徴を6つにまとめてみます。
① 1960年生まれの現在61歳。
② 愛知県名古屋市出身。
③ 独身。
④ 海外自動車の輸入販売会社として大成功の後、借金100億円。
⑤ 多角事業により、再生。年商100億円企業の代表に。
① 1960年生まれの現在61歳
南原竜樹さんは、1960年(昭和35年)5月29日生まれの61歳です。
数々の伝説を残して来られましたが、今でもバリバリの経営者で、鍛えられた身体もエグいです!
まだ凄さが分からない人は、これから色々と紹介していきますので、その凄さがどんどんわかってくると思います!
<1960年生まれの主な有名人>
・コロッケ(タレント):1960年3月13日
・庵野 秀明(映画監督):1960年5月22日
・船越 英一郎(俳優):1960年7月21日
・黒木 瞳(女優):1960年10月5日
・サンプラザ中野くん(ミュージシャン):1960年8月15日

ちなみにこの記事を書いているKIKUの母親の1個上なので、ちょうど親世代です!
② 愛知県名古屋市出身

南原竜樹さんは愛知県の名古屋市出身です。
幼少時代までは、岡山で生まれ育っていたみたいですが、小学校に上がる前に名古屋へ移住されたんだとか。
ちなみに南原竜樹さんの会社は名古屋に事務所を構えることが多く、今でも週の半分は名古屋にいるそうです。
前回、南原竜樹さんのオンラインビジネススクールENCOLNの決起集会が開催されたのも、名古屋市内のステーキ屋でした。
その時の写真はこちら

<愛知県出身の有名な出身者>
・イチロー(野球)
・浅田真央 (フィギュアスケート)
・武井咲(女優)
③ 独身
南原竜樹さんは現在は独身?のようです。ネットで調べた結果、wikipediaには配偶者有りとなっていますが、他の記事を見る限り、結婚歴はなさそうです。
昔、経営されていた会社が倒産したときには、六本木ヒルズ前の公園のベンチで寝泊まりしていたという話もあり、妻子はいなさそうな気がします。
見た目はシュっとしていて61歳に見えないルックスで女性にも人気がありそうですが…
“冷徹な虎”というイメージもあるので、あんまりプライベートを明かさない性格なのか、もしくは本当にいないのか。
どちらにせよ、ネットの情報には限界があるので、興味がある方は実際に南原竜樹と会って聞いてみたらいかがでしょうか!?笑
南原竜樹さんと会えるイベント情報はこちら
④ 大学時に起業し、中退。
愛知県立松蔭高校(偏差値60)の進学校を卒業後、愛知工業大学へ進学。
そして在学中に、海外旅行中に自動車輸入ビジネスを思い付き、大学を中退されたようです。
結構調べてみたので、わかりやすく解説していきますね!
海外旅行に行きまくった大学時代
友人のお姉様が旅行会社勤務だったようで、南原竜樹さんは、安く海外旅行に行くことができたようです
※3万円くらいでグアムに行くような感覚のようです!
そしてグアムに行った時に、衝撃の事実を知ることになりました。
友人が小遣い稼ぎにグアムで車を買って、日本に売るという転売をしていて、非常に儲けているいるらしいと。
そしてその後のドイツ旅行を経て、自動車輸入を始める決心をしたそうです。
車好きだった南原竜樹さんにとって、ドイツの車メーカーは聖地のようなもので、ディーラー巡り、自動車販売店巡りをしてみると、現地価格のやすさに衝撃を受けたといいます。
日本には殆ど入ってこない有名車メーカーが激安。
南原竜樹さんはすぐに友人に電話、ドイツ車の値段を伝えると「買ってきてくれ」と即答されて、たった1台で大金を得たそうです。
・外国車の転売で大金を得られると知った南原竜樹さん
・書い手も一瞬でつくと知った南原竜樹さん
このとき、南原竜樹社長としての道が決まったようです。
南原竜樹さん、アルバイトを掛け持ちする
まずは資金が必要だったので、アルバイトを掛け持ちしていたそうです!
こういう泥臭い一面もあるんですね!
吉野家、オートバックス、GSなど近隣店舗を掛け持ちして、必死に輸入資金を作ったんだとか!
私の大学時代を思い出してみても、全く比べ物にならないほど人生が詰まっています(驚愕)
やっぱり努力の天才なのかなと思っていますが、それでもアルバイトを掛け持ちしたり泥臭い一面もあって…
うーん、勝てない!と白旗あげちゃいますね(笑)
⑤ 海外自動車の輸入販売会社として大成功の後、借金100億円。
南原竜樹さんはTHE波乱万丈の人生を歩まれています
簡単に要約すると
❶ 自動車輸入業で大成功する
❷ 輸入元の大手自動車メーカーが破産する
❸ 大量の在庫処分と銀行融資の返済に追われて100億円の借金を抱える
❹ ホームレスとなる
こんな人生歩めますか?普通だったら、命をたってもおかしくないほどの出来事ですよね…
こちらのエピソードも詳しく調べましたので、徹底解説していきます!
南原竜樹さん、車の転売を始める
ヨーロッパに行って、車を仕入れ始められました。
買い手も大して苦労をせず、見つけることができたようで、いわばそこらへんのおっさんに話を振れば、すぐ交渉が成立するレベルだったようです。
いわゆる入れ食い状態ですね。
南原竜樹さん、世界20カ国外国車を輸入する
買えばどんどん売れていくので、すぐにお金は膨らんでいきました。
会社設立後に、苦しかったアルバイトに逆戻りなんて思いつきもしないほど、儲かって儲かって仕方なかったそうです。
こうした大きな実績に、銀行はニッコニコで、億円規模で簡単に融資をしてくれたそうです。この結果、取り扱う車のメーカーはどんどん増えて、ついには20カ国もの外国車を仕入れるようになったそうです!
アルファロメオらの輸入権も持っていた超VIP南原竜樹さん

南原竜樹さんの勢いは止まりませんでした。
アルファロメオ、TVR、AC CARS、ロータス、MGローバーの輸入権を貰えるようになったのです。
アルファロメオと言えば、今では大人気なイタリアの自動車メーカーです。
都内ではよく赤いジュリエッタをよく見かけるほどメジャーになってきましたよね!
私はアルファロメオのファンで、いつか所有してみたいと思っています
イギリスでは、VIPどころではなくVVIP(ベリーVIP。イギリスに莫大な金をもたらしてくれる超大事な客)扱いを受けて、ブレア首相と食事や女王陛下の招待を受けたこともあるらしい!
南原竜樹の「マネーの虎」の時代
冷徹な虎と言われていた南原社長。私が1番好きだった社長で、「とにかく論理的で、合理的」だった。合理的ゆえに冷徹なのだ。もっとシンプルに言うと、どんな事情があっても無慈悲に言うので、うわ~と思って面白かった。
当時の映像がYouTubeでも公開されているので、紹介します!
※現代版マネーの虎「令和の虎」にゲスト出演されていました!必見ですね!
南原竜樹の独裁
当時は、いわゆる典型的なワンマンで、リーダーズハイ状態だったと振り返る南原竜樹さん。
数年前にテレビ番組『しくじり先生』などで過去を振り返り告白していました。
部下から不満は、でなかったのかというと、出すことができなかったというのが正しいようです(笑)
この様子では相当ワンマンだった様子が想像できますね。
南原竜樹さんの言うとおりにしていたら年商100億になった
当時、南原竜樹さんの背後には、年商100億を生み出し現在も右肩上がりであるという事実が、君臨していました。
南原竜樹さんの言葉がどんなに理不尽だと思っても、決して言うことが出来なかったと従業員は告白します。
そしてMGローバー破産、在庫大量
2005年の大事件、南原竜樹さんはその煽りを受けました。
MGローバーが破綻した次の日には、車の市場価格は5割下がり、ハイランクの車にいたっては7割下がったものも会ったようです。
しかもその価格ですら、他の車より圧倒的に売れず。
「どんなに在庫を抱えても飛ぶように売れる」外国車転売業だったので、大量の在庫を抱えて、一気に天国から地獄へ落ちることとなります。
負の連鎖、銀行の取り立てが加速
MGローバーの破綻の大ダメージを受けたと知った銀行は、南原竜樹さんへの借金の取り立てにムチを打つようになったそうです。
借金は30億、1ヶ月で1億円の返済をしなければならなかったといいます。
その時、現金で抱えていたのは3億円のみ。
返済のために、車両や、オフィスビル、そしてその後、全従業員の解雇まで繋がっていきます。
社員のことが一気にのしかかる
ワンマンで傲慢だった南原竜樹さんでしたが、それは社長として全社員を食わせている自負があったからだったそうです。
それがすべて崩れ去り、社員の生活をなんとかせねばと思うようになったと言います。
社長室の机で途方に暮れているとき、【男の引き際】という本が目に入ったそうです。
さらに、とある社員はこう言いました。
「いやいや、会社が倒産して困るのは社長だけだから。僕たちは他の自動車販売店に就職すればいいだけだから。」
ふっきれた南原竜樹さんは、いつまでも社員を拘束してはならないと思い、社員263名を全員解雇を決めました。そして、しばらくして借金の返済に追われるなか損失はどんどん膨れ上がり、ついには100億円、連鎖倒産となったのです。
南原竜樹さん、気づく。社員は皆・・・
南原竜樹さんはその後の社員のことも気にかかったようだ。自分のせいで職をなくして、やっていけるだろうか。
しかしそんな南原竜樹さんの心配は余計な世話だったと思い知らされる。自分の社員は一人残らず、同じような車販売会社に転職していったそうです。南原竜樹さんなどいなくても、仕事が出来ると言わんばかりに
南原竜樹さんはこの時、こう思ったと言います。「ああ、無能と思っていた社員は、みんな有能だったんだな」
そんな気付きもすべて遅く、南原竜樹さんはホームレスになっていくのです。
ホームレス南原竜樹、寝る
ホームレスになった南原竜樹さんにはもう会社もない。事務所もありません。
仕方がないので、六本木ヒルズ内の公園のベンチで寝っ転がっていたところ、守衛に怒鳴り散らされて追い出されました。「ココは私有地だぞ!コラ!」
その後は、公演やバス停のベンチで寝ていたそうです。これからどうしようかと、とりあえず金を稼がねばご飯も食べられない。何度も通るバスを見て、バスの運転手をやろうと思ったいったそうです。
どうでしょうか。この壮絶な人生。濃すぎて、胸焼けしてきませんか?
もう私も書きながら、胸が苦しくなってきました…
どんな人生を送ってきてんねん!そしてよく今も生きておられる!!!
ただし、こんなことでへこたれる南原竜樹さんではないのです!
続きをお読みください
(ひたすら書いているものも疲れてきましたが、もうちょっと頑張ります!!)
⑥ 多角事業により、再生。年商100億円企業の代表に。
どん底の南原竜樹、過去と出会う
すべてを失った南原竜樹さんは、とある人間と再会します。
それが、南原竜樹さんが「バカにしていた遊んでいる社長」でした。
その社長は、南原竜樹さんの現状を知り、もう一度頑張ってみたら良いと言ってくれたそうです。
南原竜樹さんは、自分には会社経営しかないと決心し。社長は事務所を借してくれて、家賃も1年後に1支払いでと、南原竜樹の成功に賭けてくれました。そして人材派遣会社を始めました。
南原竜樹、人の大切さを知る
南原竜樹さんは社長との出会いに感謝しました。しかしそれだけではなかったのです。人材派遣会社をこれから始めるぞというところに、263名の中の社員が4名、帰ってきてくれたのです。一切信頼せず、話を聞かず、理不尽なことを言って、バカにしていた従業員。なのにまた自分と一緒に頑張ってくれるといってくれたそうです。
その時、南原竜樹さんの考え方は大きく変わりました。
社員を信頼しよう。自分本意な経営はやめて、みんなの意見を尊重する会社にしようと。
南原竜樹のネームバリュー
南原竜樹さんの現在の成功は、自分のネームバリューに助けられたと言います。
ホームレスのとき、南原竜樹さんの名前は足を引っ張るばかりだったそうです。どこも雇ってくれない、まともに外も歩けない。
しかし、いざ起業をしようとなると自分のネームバリューは、大いに役になったと言います。マネーの虎のとき、一番人気だったのが南原竜樹さんでした。人材派遣会社の社員となるおばさんたちは簡単に集まって、すぐに事業は成功したそうです。
南原竜樹、いろんな事業に手を出すようになる
社員を信頼するようすると、南原竜樹は以前とは違うことをするようになったと言います。
それが多事業展開です。自分が全体を見るのはもちろんだが、ある程度は人に任せることによって、色んな分野に手を広げることが出来るようになったそうです。
人材派遣会社に始まり、中古車売買支援、ライザップがアイデアをマネたパーソナルジム「Livito」(Livitoの客が、これは行けるとマネて大きくなったのがライザップらしい)、ワイン雑誌ら出版事業、旅館事業、飲食店事業、医療系の外注事業(アウトソーシングってやつ)などなど。
株式会社LUFTホールディングスへ社名変更
現在は、レンタカー事業、車検・整備・板金事業、医療・介護分野に専門特化したアウトソーシング事業、 寿司・和食等飲食店経営、寿司学校事業、出版物の刊行、新メディア開発、出版コンサルティング、を行うグループ6社の統括及び運営を行なっているそうです。
年商は現在100億円を突破しているだとか。
正真正銘の下克上を成し遂げたわけですね!
文章で語れるほどの人生ではなく、調べれば調べるほど凄いエピソードが出てきます。
人生何回経験しているのかって思うほどのエピソードですよね!
こんな南原竜樹さんに近づきたいと思っていましたが、改めて恐れ入りました。
自分も努力が全く足りていないので、これから頑張ろうって勇気付けられました!
つづいて、南原竜樹さんのプライベートについてまとめていきたいと思います!。
- 趣味はゴルフとヘリコプター?
- 筋トレで鍛えた身体がエグい
- 今でも冷徹な虎!?/
- ENCOLNで後世の教育へ
趣味はゴルフとヘリコプター?
南原竜樹さんは元々乗り物が大好きだったようです。
中でも、車はもちろん、ヘリコプターや船舶の免許も所有していて、よく操縦されていたそうです!
しかし、自動車輸入業が傾いた際に、贅沢な趣味は辞めて、今はもっぱらゴルフにハマっているそうですよ!
ENCOLNのオフ会では、ゴルフコンペを主催すると息込んでいらした南原竜樹さんのYouTUbeはこちら!
筋トレで鍛えた身体がエグい
南原さんいわく、健全なる精神は健全なる肉体に宿るそうです。
耳が痛いですね。私は肉体に余計な脂肪がゴテゴテついてます。
61歳となる現在でも体脂肪率一桁をキープしているという南原さんの自慢は、ZARAの服を着こなせるということ。ZARAの服って若者の体型じゃないと似合わないので、凄いですよね!
今でも冷徹な虎!?
冷徹な虎は現在、YouTubeチャンネル『冷徹な教え』を運営されております。
そこでは、ビジネスに有益な情報を発信されているようで、非常に精力的に動画をUPされています!
中には講演会での一コマを配信されていたり、質疑応答のライブを配信されているようで、非常に有料級な情報が詰まっています!
ENCOLNで後世の教育へ
南原竜樹さんは、2021年8月15日に日本最大級のオンラインビジネススクール『ENCOLN(エンカーン)』を設立されます。
このスクールは、よくあるオンラインサロンのような一方通行な場所ではありません。
学びたいビジネス内容ごとに、プロフェッショナルな講師陣が在籍しており、その人たちによる動画講義、ライブ講義、そして受講後の内容確認のテストがあります。
学んだ内容をインプットして終わりではなく、それをアウトプットするまでをインプットとしており、すぐに実践できる環境すらも用意されています!
噂の講師陣をチラ見せしちゃいます!



この記事を書いている本日は、まだ発表となっておりませんが
噂によるとあの大物YouTuberの方も講師として参加するとか!
ENCOLNは、ごくごく普通のサラリーマンがスキルアップをするための日本一の環境です。
南原さんの権威性が非常に強いので、ちょっとビビっちゃいますよね。
でもスクールの内容は非常に実践的で、かつ私のような凡人サラリーマンが学ぶにはちょうどいい環境だと思ってます!
気になる方はこちらより詳細を覗き込んでみてください!
南原竜樹さんのようになるためには?
ここまで読んでいただいた方は、、、多分もう南原竜樹さんの凄さを十分に理解できたと思います。
では、どうやったら南原竜樹さんのようになれるか?
死ぬほど努力していく覚悟が必要になりますが、それと同時に正しい方法を知っておくことも必要です。
ポイントは3つ!
- 他人よりちょっと頑張る
- 身体を鍛える
- 南原竜樹さんから学ぶ
他人よりちょっと頑張る
南原竜樹さんは、自身のことを凡人と表現されています。
ノーベル賞をとるような画期的なビジネスはやっておらず、非常にシンプルなビジネスをされてきているからでしょうか。
そんな南原竜樹さんが成功の秘訣を述べていました
それは人よりもちょっと頑張ってみるということです。
南原竜樹さんは、1日16時間労働で360日働いていたそうです。
これは普通のサラリーマンの、2倍の労働時間で、100日以上働いていることになります。
南原竜樹さんは、この経験から、頑張りすぎなくても、ちょっと頑張れば結果が出るとおっしゃっています。
なので、例えば1時間副業をやるのを毎日継続してみてはどうでしょうか!?
実は私も毎日副業時間を作っていて、なんとか継続できています!
(早く結果出したいなー)
一緒に頑張ってくれる方いらっしゃったらインスタのDM頂けると嬉しいです!
身体を鍛える
身体を鍛えることで心身ともに整ってきます。
また、自分を変えていく小さな成功体験を積んでいくことやストレスコントロールを覚えられるという点からも、筋トレは人生を好転させてくれます!
南原さんの筋トレ動画はこちらから!
南原竜樹さんから学ぶ
最後に、南原竜樹さんのようになりたいのであれば、一番の近道は南原竜樹さん本人から学ぶことだと思います。
南原竜樹さんは、2021年からENCOLNというオンラインビジネススクールを運営されております。
8月15日開校となっており、現在は先行入学予約が可能となっております!
8月21日に開校されました
入学申し込みはこちらから!
ENCOLNの入学前・入学後のサポートします!
KIKU「使い方などの初歩的な内容から、インプット・アウトプットのコツ、ENCOLNの先輩からのアドバイスなど深いところまでサポートいたします!」

KIKU「使い方などの初歩的な内容から、インプット・アウトプットのコツ、ENCOLNの先輩からのアドバイスなど深いところまでサポートいたします!」
サポートご希望の方は、、、
Twitter@KIKUをフォロー
または
Instagram@KIKUをフォロー
ご登録した際の「お名前」と「サポート希望」とDM・メッセージをお送りしてください。
何かご不明な点などがありましたら、お気軽にお申し付けください。