【南原竜樹 冷徹な教え】1週間まとめてみた(11/8~11/14) Week15

ENCOLN(エンカーン)学長の南原竜樹さんについてもっと深く知りたい
今回も南原竜樹さんのYouTubeチャンネル 「冷徹な教え」を1週間分まとめます。各動画が学べることや感想を記載するので、“見たい動画だけ見る”ってのも可能です!それではまとめていきます。
▼『南原竜樹 冷徹な教え』のチャンネル登録がまだの方はこちらからお願いします▼
『南原竜樹 冷徹な教え』YouTubeチャンネルページ
ENCOLNについてはまずこちらの記事をお読みください

KIKU「ENCOLN竜クラスの入学生です。普段からYouTubeで南原さんの動画を見ています。
この記事を読むとわかること
南原竜樹さんの1週間分のYouTube動画の内容がわかる
各動画から学べること、感想がわかる
あなたにあった動画がわかる
この記事の目次
11/8 【密着】年商100億円超え企業会長の多忙な1日。学びある日常に密着。
学べること
・なし
感想
・南原さんの忙しい1日を切り抜いて動画にされているだけで、サラリーマンの私は、ただキョトンとするだけでした。
11/10 【いま辞めろ!】絶対にやってはいけない無駄な努力
学べること
・嫌な仕事を続けることはやめたほうが良い
・嫌なことをやっていて幸せな人は見たことがない
感想
・嫌な仕事を辞めるためには、どうしたら良いのか、気になる…
・嫌な仕事をしないと、前に進めない時もあるのに…
11/11 【物申す】コロナ禍で疲弊する経営者の声を現役自民党議員の片山さうき氏にぶつけてきました。
学べること
・日本がDXできていない理由
・データサイエンティストが足りない
・まずは統計学をやるべき
・日本ほどコロナだけど倒産が少ない国はない
感想
・政治家さんは、壁の向こう側の存在なので、こうやって取り上げてくれると距離感が縮まって良い
・片山さんの考え方、良いですね!
・DXを推進するには、統計学的な考え方をベースに、データサイエンティストが必要だとわかった
11/12 【ブチギレ】政治家なら何やってもいいんですか?
学べること
・木下富美子議員が仕事せずにボーナス200万円(税金)をもらっている
感想
・政治家にはほんとクソな人もいるんだなぁ
KIKUのおすすめ動画
やっぱり生配信がおすすめです。
おすすめな理由は3つあります
-
・自分で質問することができる
・様々なジャンル、質問に対する南原さんの考えを知ることができる
・ぶっちゃけトークが聴ける
今後は生配信の内容を切り抜き動画にしたり、ブログにまとめていこうと思います!
KIKUのプロフィールはこちらから
ENCOLNの入学前・入学後のサポートします!

KIKU「使い方などの初歩的な内容から、インプット・アウトプットのコツ、ENCOLNの先輩からのアドバイスなど深いところまでサポートいたします!」
サポートご希望の方は、、、
Twitter@KIKUをフォロー
または
Instagram@KIKUをフォロー
ご登録した際の「お名前」と「サポート希望」とDM・メッセージをお送りしてください。
何かご不明な点などがありましたら、お気軽にお申し付けください。